先日、博士号をいただきまして、
この春から社会人になります。
周りの友達よりだーーーいぶ遅くなりましたが、
長い長い学生生活もこれでおしまいです。
助けになっていただいたみなさん、
ありがとうございました!
これからは、婚活に励みつつ、
真っ当な人生を歩んでいきます。
これからもよろしくお願いしマス。
2010年3月23日火曜日
2010年2月7日日曜日
キタ!
2009年8月7日金曜日
チキンカレー
2009年4月2日木曜日
Genius Bar
MacBook Proの電源周りにトラブルがあって、
渋谷のGenius Barにいってきました。
昨日のうちに時間は予約しておいたので、
15分程度の待ち時間で、見てもらえました。
結果はバッテリ不良で、無料交換してもらえました。ラッキー!
iPod nanoにバッテリチェッカーがソフトウェアとして入っていて、
USBポート経由でPCのバッテリの様子を確認してました。
残念ながら、チェック中の画面は秘密らしく、
みせてもらえませんでしたが。。。。
僕は、電源周りの問題の切り分けがしたいと言って見てもらったのですが、
隣の中年の男性は、「ちょっと調子悪いから見てよ」といって、
MacBook Airを見てもらってました。
客商売とはいえ、嫌な顔一つせずに何処が悪いのか、
症状がどうなのか聞き取りしていましたが、
こういうサービスをちゃんとするって大切ですよね。
ちょっとググって、PROMリセットとかいろいろしてダメだったら、
普通はバッテリ買いますよね。。。
その一歩手前で相談できる(今回はさらに問題も解決した)っていうのは、
ユーザとしての精神衛生上、いいものだと思いました。
渋谷のGenius Barにいってきました。
昨日のうちに時間は予約しておいたので、
15分程度の待ち時間で、見てもらえました。
結果はバッテリ不良で、無料交換してもらえました。ラッキー!
iPod nanoにバッテリチェッカーがソフトウェアとして入っていて、
USBポート経由でPCのバッテリの様子を確認してました。
残念ながら、チェック中の画面は秘密らしく、
みせてもらえませんでしたが。。。。
僕は、電源周りの問題の切り分けがしたいと言って見てもらったのですが、
隣の中年の男性は、「ちょっと調子悪いから見てよ」といって、
MacBook Airを見てもらってました。
客商売とはいえ、嫌な顔一つせずに何処が悪いのか、
症状がどうなのか聞き取りしていましたが、
こういうサービスをちゃんとするって大切ですよね。
ちょっとググって、PROMリセットとかいろいろしてダメだったら、
普通はバッテリ買いますよね。。。
その一歩手前で相談できる(今回はさらに問題も解決した)っていうのは、
ユーザとしての精神衛生上、いいものだと思いました。
2009年3月30日月曜日
魔法のフライパンを発注!
みなさまお久しぶりです。
相変わらずノープランな生活を送っております。
さて、以前テレビかなにかでやっていた
「魔法のフライパン」を発注してしまいました!
気の迷いでしょうか、28cmのを二つです。笑
注文確認のメールで強烈だったのが、その納期です。
きっと忘れたときに届くのでしょう。
----
納期は約2年10ヵ月後を予定しております。
お届けが近づきましたら、メールにて事前にご連絡いたします。
追加注文は、ご注文日から2週間以内にお願いいたします。
----
フライパン注文したのを忘れて引っ越したらどうするんだろうと思いましたが、
発送前の確認メールに気付きさえすれば、なんとかなりそうですね〜。
さて、今年は最後の年です。
もっとがんばります。
相変わらずノープランな生活を送っております。
さて、以前テレビかなにかでやっていた
「魔法のフライパン」を発注してしまいました!
気の迷いでしょうか、28cmのを二つです。笑
注文確認のメールで強烈だったのが、その納期です。
きっと忘れたときに届くのでしょう。
----
納期は約2年10ヵ月後を予定しております。
お届けが近づきましたら、メールにて事前にご連絡いたします。
追加注文は、ご注文日から2週間以内にお願いいたします。
----
フライパン注文したのを忘れて引っ越したらどうするんだろうと思いましたが、
発送前の確認メールに気付きさえすれば、なんとかなりそうですね〜。
さて、今年は最後の年です。
もっとがんばります。
2008年12月19日金曜日
2008年10月5日日曜日
近況
えー。最近サボってましたが、ちゃんと生存しております。
いたって健康で、自転車生活もまぁまぁうまくいっています。この前は城ヶ島というところにいってきまして、往復で100km超えてました。一緒に行ったsho君は帰りにだいぶ死んでましたが、僕はぜんぜんヨ・ユ・ウ。
インテンのようこちんが東京に遊びに来たついでに、新宿のトルコ料理屋などにいって食事をしてしてきたりもしています。フィットリのベイビーとご対面して、抱っこした折には腕を引っかかれたりシャツにムシャブリつかれてたりしてまいた。っていうか、ベリーダンスの踊り手さん、もっと体絞れるっしょ。
某千葉の商科大学でも秋学期が始まり、非常勤として授業をしています。普通のクラスってこういうことなのか!というくらい、カルチャーショックを受けました。みんなまじめに話を聞いてくれるので、涙が出るほど授業進行が楽。
で、最近の週末は、横浜で牡蠣を食べていました。もっと寒くなると、いろんなところの牡蠣が食べられるんですかねー。リゾットうまかったす。
オケンキューとか除けば、のんべんたらりと生きています。バランス的にはまぁまぁかも。そしてビバ秋冬。
いたって健康で、自転車生活もまぁまぁうまくいっています。この前は城ヶ島というところにいってきまして、往復で100km超えてました。一緒に行ったsho君は帰りにだいぶ死んでましたが、僕はぜんぜんヨ・ユ・ウ。
某千葉の商科大学でも秋学期が始まり、非常勤として授業をしています。普通のクラスってこういうことなのか!というくらい、カルチャーショックを受けました。みんなまじめに話を聞いてくれるので、涙が出るほど授業進行が楽。
で、最近の週末は、横浜で牡蠣を食べていました。もっと寒くなると、いろんなところの牡蠣が食べられるんですかねー。リゾットうまかったす。
オケンキューとか除けば、のんべんたらりと生きています。バランス的にはまぁまぁかも。そしてビバ秋冬。
登録:
投稿 (Atom)